2014年11月5日(水)  
霞ケ浦・・・コアオアシシギ

霞ケ浦の近くにシギを写しに行きました。コアオアシシギが2羽居
りました。


チョコマカ動いてとても警戒心も強く、なかなか近寄ってきません。


オオハシシギです。前回来た時も居ました。



オオハシシギは合計3羽、集団で食事中であります。


こちらはウズラシギ(右前)とアカアシシギ(右・左)。真ん中の奥に
居るのがハマシギさんであります。


この場所の多数派はハマシギであります。とても元気に餌を取っ
ていました。


タカブシギの冬羽のようです。


まだかなりの数のシギが居残っています。越冬しそうな勢いです。
野島水路の道路問題についてはここをクリックしてください。
前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る